2020-01-01から1年間の記事一覧

withコロナ時代のある夕刻

せっかく自粛期間が明けて、閉まっていた店舗も再開され日常が戻ってくると期待していたのに、残念なことに大阪モデルの黄色信号が点灯することになるみたい。 ヨドバシは大阪駅からすごくアクセスの良い場所にあり、しかも夜も遅くまで空いていてくれるので…

梅雨とお片付け

梅雨明けは今年は遅くなる予報だという。雨ばかり降っている。各地で心配な災害も起きてきている。 積極的に外出できない時はお片付けするのも有効な過ごし方だというのは、コロナ自粛期間に体得できたこと、今も実践してみようと思いました。 雨の季節とい…

開けない夜はない

冷凍庫の奥に眠っていたコダック・エクタクローム400X。余りの長期保管ゆえ恐らくカブリが生じていることが予想され、ますます使う機会が回避される。 よし、自粛明けフィルム愛玩活動の一環として使ってみようと思いました。訪れたのは大阪モデルのシンボル…

知れば安心?

自粛期間も明けて街にも人が戻り、閉じられていた施設も次々と再開されてきている。 行動の指針となる情報はお知らせしてもらえれば安心して活動できる。 確かにそう思えるのですが、どこまで知れば安心できるのでしょうか? ゾウはいません。 ゾウを目当て…

自由への疾走

梅雨に入っているので仕方ないことなのだけれど、マスクをしていると蒸し暑い。 夏用のマスクも使ってみたのだけれど、自分の期待していたほどの違いは感じられなかった。 熱中症の危険もあるのだから、外ではマスクを外しても良いという意見もあるのだけれ…

Day by day

街には人が戻ってきている。恐る恐るというか、手探りというか、何とか以前の感覚を取り戻そうと懸命な姿勢を感じる。失ったものはあるのでしょうが、得られたものもあるに違いない。 ちょっとした外出、買い物。自由な活動が保障されていて初めて成り立つ行…

ディスタンス

ソーシャル・ディスタンスを意識するのが、普通になってきたら、広角レンズを使うのが、何となく今の気分という感じになった。被写体の広がりが今に合っているような気がして…。 社会の変化、自分の変化…。世の中ではまだまだ大変な思いをしている人がたくさ…

ご無沙汰

画像の管理が上手くいかず更新が久々になってしまいました。 撮影もコロナ自粛中は上手くいかず、なかなか大変でした。 何事も粛々と続けていくのが希望なのですが、難しいこともありますね。 まぁ良かったです。 Kodak EBX , Carl Zeiss Vario-Sonnar 28-85…

新しい日常

今日、ふと今週のお題は何だったのかと見てみると「好きなお店」とのこと。 5月24日は緊急事態宣言が解除された最初の週末だったので、ちょっと外出してみようと思い立ちました。自粛期間中は行けていなかったところに行こうと思ったけれど、ミナミに行くの…

写真について私が思う2、3の事柄 その1

4月7日から続いていた非常事態宣言は、地元大阪では5月21日に解除された。京都、兵庫も同時解除となった。 1ヶ月を超える自粛でお店もほとんど閉まっていて、運動不足を解消するのに行けるのは公園ばかりでした。同じ公園にばかり出かけていても飽きてくるの…

懐かしき日々

懐かしさが込み上げて来る景色を見ても、何処か冷静というか冷めているというか、何ともいえない自分がいる。 コロナ時代とは、そんな何となく楽しめない時代になりそうな予感がして、ふと…。 思い過ごしなら良いのですけど…。 Kodak EPP , Ais Nikkor 50mm

雨が上がると

雨降りは憂鬱になりがちだけれど、大気中の塵や埃などを洗い流すようで、雨上がりの景色は心地よい。何かが進んでいくときには何らかの犠牲が必要ということなのだろうか。 雨上がりの街を慈しむように人が集まってくる。そんな当たり前の日常が取り戻されよ…

自由に泳げるその日になれ

実は今年は大掛かりな鯉のぼりを堪能する機会も環境もないまま過ぎてしまった。 ゴールデンウィークはステイホーム週間になってしまったから。 季節の巡りを忘れないためにも以前撮ったスライドを取り出してみました。 そういえば、今は共存がキーワードなの…

お願い

自粛要請もお願いのひとつなのかもしれませんが、…。 コロナ危機収束を願うことは多くの人の一致できることだと思います。 以前からの日常が回復できるようにお願いしたいです。 FUJI RDPⅢ , Ai AF Nikkor 80-200mm

何処ででも

何のイベントもないゴールデンウィークが今日で終わる。 明日からは、自粛が一部緩和される県やそのまま自粛が続くところに分かれていくことになるのでしょう。 終わってみれば、人の溢れていない都市部というのも何も積極的にしない、例えばちょっと散歩と…

やっぱりか…

大方の予想通りというべきか、緊急事態宣言が延長される方針が固まったとのニュース速報が見ていたテレビ画面から流れてきました。 これだけ毎日、感染情報が上がってきたら仕方ないなぁという気持ちですけど…。延長延長となって先が見えない展開にならない…

当たり前と思っていた

ミナミの雑踏を撮ったって何になるねん、いつものことやで…と思っていたのは、このコロナ危機の前のこと。 今はあの人が溢れ返った街が懐かしく感じます。 1日でも早い日常の回復を期待したいです。 Kodak EBX , AF24-105mm

Week-end

世の中は今、ゴールデンウィーク(今年はSTAY HOME WEEK)の真っ只中でお休み期間中だから週末のお休みモードと同じということですか? このWeek-endというタイトルは…? すみません、違うんです。この写真を撮影したのは何年か前のことなのですが、河川敷を歩…

Coffee and 1shot

煙草はだいぶ前に止めることができたのだけど、珈琲はおそらく止めることはないだろう。 今はカフェも開いていないところが多いのだけれど、なんか、ネガティブなことばかり考えるのも、良くないような…。 ブラブラ歩いてパチリパチリとスナップショット。カ…

気ままなあの頃をもう一度

日々の暮らしが今までと異なってしまって2週間あまり。気軽に出かけて写真をパシャパシャと撮るのも躊躇われる今日この頃。 歴史を刻んできたカメラで以前に撮った写真を眺めてあの普通の日々に想いを馳せてみる。 STAY HOME WEEKが終わった後は、ブラブラパ…

何でもないようなことが

遠出しなくなったコロナ自粛のもとで、気づいたことがある。 ささやかだけど、心を解放させる光景は身近にあるんだなぁということ。 リズムを刻んでいるような光景を発見できるとドキドキします。 FUJI RVP100 , FD50mm

日常が待ち遠しい

週末になる度にここ1、2週間が山場と言われ出してだいぶ時間が経ってしまった。 他国の中にはロックダウンから脱したところも出てきたみたい。ただし、…。 日本は自主規制による出口戦略のためまだ先は読めない感じ。 1日でも早く日常生活が戻って欲しい。 F…

NO EXIT

映画なら90分ほど、大作でも3時間ほどで終わる。テレビの連続ドラマなら3ヶ月ほど、大河ドラマでも1年で終了。 このコロナ危機はいつ出口が見えるのでしょうか? 緊急事態宣言が終了する5月6日とは素直に思えない…。NO EXIT…. そもそも今年はオリンピックが…

BACK TO BASIC

いつもと違うリズム、なんかいつもと違う感じがする。 ついに緊急事態宣言が全国津々浦々に発令された。 情報の渦に飲み込まれそうになって、ふと考える。 自分の基礎に帰って落ち着くべきだろう。 そうだ、光を感じることが自分の基礎だった。 Kodak TRI-X …

コントロール

休日といえど外出しないことが当たり前になったため、以前に見てもう忘れてしまった映画なんかをSTAY HOME で楽しんでいる今日この頃。 『ジュラシック・パーク』(1993)、スピルバーグ監督作品。大人気でシリーズ化された映画の第一作品目。なぜ、スピルバー…

静寂が辺り一面に

今までは静寂を求めるには、暮れ始めるのを待たなければならなかった。今日UPした写真のような時間帯を。 今は静かな時間が、静寂が、真昼間でも広がっている。都市圏では今まで見られなかったような光景が広がっている。 今の皆の努力が目に見える結果とな…

そして

社会的距離を意識しなければならなくなった。 気軽に外出もままならない状況になった。 施設も臨時休業を余儀なくされているところが至る所にあるようになった。 そして、…。 5月6日に緊急事態宣言は終結の予定だが、それはゴールデンウィークの終わりでもあ…

ほっこり!?

2020年4月7日は歴史的な日付となってしまった。初めての非常事態宣言。コロナ危機をめぐる状況は新たな局面を迎えたと言える。 とは言っても、個々人ができることは限られていると思います。3密(密閉、密集、密接)を避けること、手洗いの徹底、外出時はマス…

反転

Solo…Solitude…お独り様…。今までどちらかと言えばネガティブイメージがついていたこの言葉が、3密を避けるため、ポストコロナ時代には、スタンダードになるかもしれない。親しい人とのコミュニケーションも感染を避けるためVR映像を使う携帯端末を通して行…

構築

世の中が新しいフェーズに入ったのなら、それに適応するために自分を構築していかなければならない。今がその時かもしれません。 21世紀の世界では、例えば2001年9月11日に世の中の考え方を変えるような変化が起こってしまいました。正確に日付を確定するの…